阪堺電車の盲腸線

阪堺電車って知ってはりますでしょうか。

 

住吉区に住んでる方でしたら、知ってはるんではないでしょうか。

 

住吉っさん(住吉大社)の前を走る路面電車です。

 

「チン電」とも呼ばれています。

 

開業は1900年、調べてみると当初の社名は「大阪馬車鉄道」!

 

馬車て…

 

まあさておき、2016年1月31日に上町線から伸びていた支線の「住吉ー住吉公園」間が廃止されていました。

 

ここって、別名「盲腸線」とも呼ばれていたんです。

 

たったの200メートル程度。

 

住吉駅から住吉公園駅って、なんのために伸びていたんやろうかと不思議で仕方がなかったんです。

 

過去に一度、わざと住吉駅から住吉公園駅に乗車してみたことがあります。なかなかアホでしょ?

 

乗車時間は1分もかかりません。生駒山上遊園地の、何かの乗り物のほうがよっぽど長い時間乗れるし(笑)まあ、わざわざそんなものに乗った自分がよっぽどどうかしてますけど。

 

それより、この路線、廃止される寸前は朝しか走っていなかったんです。ですから、わざわざ朝に乗りに(暇人か)

 

朝の8時台でもう終電。もう、カオス。誰も乗ってません。

 

で、廃止後にどうなっているのか見てきました。

 

f:id:nagaihigashi:20170126085320j:plain

 

なんと、コインパーキングに。ものすごい不自然にうねって、意味がわからないくらい細長い。

 

f:id:nagaihigashi:20170126085429j:plain

 

ここでほんの少しコインパーキングが途切れて…

 

f:id:nagaihigashi:20170126085509j:plain

 

一番奥が、これまたドヨーンと広い。まるで食道を通って、胃に到着した気分。ここは住吉公園駅跡。

 

奥の高架の鉄道は南海本線

 

個人的には線路がまだ残っていて、駅舎の残骸っぽのがあるのかと期待してチャリンコをこいだのですが(住吉区民なので)、残念ながらそんなことはありません。街中ですし、田舎のローカル線の廃線の話ではありませんから。

 

ということで、阪堺電車に乗りたい気分になった人は、公式ホームページをご参照の上、鉄っちゃんライフもどきを楽しみましょう。

www.hankai.co.jp

 

阪堺電車の歴史なんかはwikipediaをご覧くださったほうが、私のインチキページよりよっぽどましだと思いますので、こちらをどうぞ。

 

阪堺電気軌道 - Wikipedia